痩せた話

みっしぃ(@missy_kun)と申します。

 

1年くらいかけてダイエットをやってみて、体重が約-10kg、ウエストが-10cm、体脂肪率が20%→14%になって、結果を残すことができました。

f:id:nobuyasu502:20210905201158j:plain

(視力の方が良くなってるの草)

 

どんな事を考えてやったのかとか、結果が出てみて思った事を、せっかく「筋トレブログ」という名前なので残しておきたいと思います。

いつかデブった時に、「こんな時期もあったな」と思い出すためにも。。。

 

 

【痩せようと思ったきっかけ】

小栗旬になりてぇな〜」と思ったからです。は?

 

仕事であった「ヤバい会議」で、それを強く思いました。

各参加者がそれぞれ譲れない事情があるから、一進一退でなかなか結果がまとまりません。しかも、zoom会議で通信環境が悪い参加者もいるから、話が噛み合わない事もあり、みんなのストレスがどんどん溜まっていく。。

 

こんな時にもし、私が小栗旬だったら、それっぽい雰囲気でそれっぽいコメントを発して、一瞬で場を鎮めることができるのにな、、、と思いました。

(結局会議は意味不明なまま終わりました。)

 

こういった場合に限らずとも、ルックスが良いというのは、あらゆる場面でアドバンテージに成り得ると思っていました。モテるモテないの話はもちろん、例えばビジネスでも、A社とB社を比較する場合に、他の全ての条件が同じで、A社の担当者がデブでB社の担当者が小栗旬だったらB社を選びたくなると思うのは結構自然だと思います。

 

僕も小栗旬みたいな男性になって、万事あらゆる事をうまい具合に進めたいな、めちゃくちゃモテたいな、何かを変えたいなと考えて、ダイエットを始めました。

 

 

【やったこと1:摂取するカロリーの管理】

一般成人男性の1日の摂取カロリー目安は、普通に出勤するような仕事をしている人で2,400kcal。在宅勤務で1日ほとんど座っている人は2,200kcalらしいです。(どっかのサイトに書いてありました)

 

私は後者になりますので、他に運動等しないで1日2,200kcal以上摂取する生活が続けば、どんどん太っていく事になります。

それまでの生活で、1日に摂取するカロリーをいちいち気にした事はありませんでしたが、きちんと摂取カロリーの記録をつけていくと、結構オーバーすることに気がつきます。

 

例えば

・スーパーの日替わり弁当、500円でおかずが沢山入っていてご飯も大盛りで大変コスパが良い。しかしながらカロリー表示を見ると、1食900kcal〜1,000kcalもあります。

1日2,200kcalを意識すると、半分近くがランチで埋まってしまうことになります。

 

・朝ごはん、昼ごはん、晩ごはんのカロリーに加えて、お菓子や飲み物のカロリーも意外とかさんでいます。500mlのジュースでも200kcalくらいありますし、リモートワークのお供にスナック菓子を一袋食べようものなら300kcalくらい摂取することになります。みんな大好き缶ビールは1本170kcalくらいです。

 

そんなことを意識し始め、食品を選ぶ時に成分表示をしっかり読むようになりました。

2,200kcalだと現状維持になってしまうので、1日1,800kcal以下を目標に生活する事を決めました。また、痩せると言ってもヒョロくはなりたくなかったので、たんぱく質を90g摂ることを努力目標にしました。

 

どんな食生活をしていたのかは去年の10月くらいから本ブログに書いています。

ダイエット食生活を始めてからの各飲食物に対する印象を以下にまとめています。

 

◎納豆

3パック100円。1パックあたり33円、100kcal、たんぱく質9gです。安くて栄養もあるのでほとんど毎日食べてます。ご飯は無しでそのまま食べます。

 

◎蕎麦

ダイエットなのに炭水化物摂取するの?と思われるかもしれませんが、私は炭水化物摂取量はあまり気にせず、あくまで総カロリーだけを意識していました。蕎麦は低GIなので体への吸収のされ方がゆっくりで太りにくいと言われています。わかめも一緒に摂取することで更に吸収を遅らせ、腹持ちを長くすることを意識していました。たんぱく質値もかなり高いです。

昼に食べて夜も蕎麦で過ごす事もありました。

↓オススメ

セブンイレブンのわかめそば

セブンイレブンのとろろそば

富士そばの蕎麦全般

 

◎なべ

セブンイレブンのお弁当コーナーに、パスタとかラーメンに並んでちゃんこ鍋とかキムチ鍋のパックが売っています。一つ150~250kcalで野菜も摂取できます。流石にそれだけでご飯にするには物足りないので追加で納豆を食べていたりしましたが、一番オススメなのは鍋にほぐしサラダチキンを投入して、300kcal以下でたんぱく質40g、脂質5g以下のパーフェクトミールにしちゃうことです。

 

◎ちくわ

90円で4本。1本22.5円中、30kcalたんぱく質3g脂質0.3gです。僕はサラダチキンよりこっちの方が好きでした。おやつにもおつまみにもなります。

 

◎ミックスナッツ

食塩不使用のものです。間食に食べます。ナッツに含まれる油分は体の脂肪を流す効果があるとのことで食べていました。詳しくはオメガ3脂肪酸で検索してみてください。

 

○ヨーグルト

オイコスとかのヨーグルトは1パックたんぱく質10g脂質0gだったりしますので、デザートとして優秀です。

 

○サラダチキン

言わずと知れた超優秀フード。一個125kcalでたんぱく質約20g。脂質もほとんどありません。ただし、食べている時の感情が「無」になってしまうので、好んで食べる事はしませんでした。

 

○〜△チョコレート系のプロテインバー

たんぱく質と栄養モリモリでいかにもヘルシーですよ!みたいな顔しながら脂質が10gも含まれていたりします。ダイエット始めた当初は食べていましたが、これを食べるのをやめてから痩せが加速した気がします。

 

△ラーメン

スープさえ完飲しなければ世間で思われている程ダイエットに悪い食べ物では無い気がします。たんぱく質がチャーシュー頼みな部分がきつい。

 

△カレー

カレーって意外とカロリー高いんですね。

 

実際には上記の◎とか○の食べ物を組み合わせて、平均1日1,600kcalくらいで過ごしていたと思います。友人や家族とご飯を食べる数少ない機会で、カロリーを気にして自分だけ違うものを食べるみたいな事はしたくなかったので、そういった時の為に何も無い日は目標摂取calよりも負荷をかけて制限していました。

 

 

【やったこと2:消費するカロリーの管理】

摂取するカロリーを管理する反対側で、出ていくカロリーも気にしていました。

 

先ほど書いた通り、普通に生きているだけでもカロリーは消費しますが、なんと言っても痩せたかったので、運動・筋トレをして消費カロリーを増やす事と基礎代謝を増加させる事も同時にやっていました。

 

ジムは契約していましたが、コロナ禍でわざわざ人がいる所に行きたくなかったので、毎日部屋の中でやれるメニューを考えて、風呂を沸かす間にやっていました。

(基礎メニュー)

プランク前左横40秒×2セット

・スクワット50回

・立ったまま体を捻る腹筋(何て言うのか知らん)10回×3セット

・腕立て50回

・ランジ左右10回

・僕の考えた最強の腹筋メニュー1セット

・背筋30回

 

実際は毎日やる事を目標として、テンションが上がらないときはプランクとスクワットだけで終わらせる日も多々ありました。

また、休日には駅と駅の間をランニング(4kmくらい?)をやって有酸素運動を挟むことを意識していました。

 

 

【やったことまとめ】

結局、体に入ってくるカロリーと出ていくカロリーの収支管理が功を奏したと思います。

他人との会食や、仕事や人生でメンタルがボロボロになって飲まなきゃやってられなくなって、カロリー管理ができない日があることは、人間なのでしょうがないです。その場合は他の日でバランスを取ることで対応しましょう。

 

 

 

【痩せてみて思うこと】

コロナで人と会う機会が少なかったものの、年明けくらいから、会う人に「痩せた?」と言われるようになりました。

それでも、ヤバい会議の収集がつくようになったり、モテモテになったり、人生がうまく行く事はありませんでした。

 

 

結局、痩せても小栗旬になることはできなかったんですね。(たりめーだ)

 

 

自分を変えたい、周囲からの自分に対する目線を変えたい、と思って始めたダイエットでも、結局変わったのは服のサイズくらいです。

 

 

そこで気付いたのは、痩せても痩せなくても自分の身近にある環境のありがたさです。

 

痩せてルックスが少しでもまともになれば、もっと幸せになれる様な気がしましたが、あんまり変わらなかった。多分、答えはそこじゃないんですよね。

 

デブでもガリでも、今のままの自分をもっと認めてあげたり、そんな今の自分と関わってくれている人たちを大事にする方が「より良い人生」への近道なのかも、そんな風に感じました。

 

多分、小栗旬さんの様に人生うまくやっている方々はそんな当然の事はとっくに気付いていると思うのですが、このダイエット生活を通してそれに気づけたのが一番大きな収穫だったのではないかと思います。

 

 

今ある環境/家族/友人/フォロワーとかを大事に、感謝しながら、もっとうまく人生やっていきたいと思います。

 

ここまで読んでくださった皆さんも含めて、いつもありがとう。これからもよろしくお願いします。感謝します🙏。

 

 

おわりです